Published on

『PUI PUI モルカー』×スイーツパラダイスコラボカフェ@池袋店 

Authors
thumbnail

今回は、話題沸騰中のモルカーとのコラボカフェを開催中の、スイーツパラダイスをご紹介します。
スイーツパラダイスは、大学時代に何度か来て以来、約10年ぶりの訪問。当時、気になっていた人とのスイーツパラダイスデートで、緊張しすぎてスポンジケーキ類が喉を通らず、メロン味のゼリーをひたすら食べていたのは、今となっては良い思い出です。

・スイーツパラダイス

どのようなお店かご存知の方も多いと思いますので、コース説明と現状の変更点(コロナ対策)のみ説明させていただきます。
入り口で検温と手指の消毒を済まし、店員さんの説明を受けながら券売機でチケットを購入します。バイキングのコースは4種類。

  • スタンダード(¥1,100)
  • スタンダート+ドリンクバー(¥1,320)
  • スタンダート+ドリンクバー+ハーゲンダッツ食べ放題(¥1,490)
  • スタンダード+フルーツ・ポテト・ハーゲンダッツ食べ放題+サラダバー+ドリンクバー(¥2,580)

※4歳〜小学歳までのお子様は料金が異なりますので、詳しくは公式HPをご参照のこと。
上記の料金にプラスで、コラボカフェメニューの料金を払う感じです。食事やドリンクを取りに行くときはビニール手袋・マスクの着用をすること、また、それぞれのテーブル間にアクリル板が置かれ、仕切られていました。ただ、テーブル間隔はかなり狭く、人が一人通ることができるくらいの間隔で並べられ、稼働率もほぼ100%、店内の密度は相当濃いです。

・コラボカフェメニュー

バイキングのコース料金にプラスして、コラボカフェメニューをオーダーし、モルカーを模したフード・ドリンクメニューを楽しむことができます。モルカーのメニューだけ食べたいんだけど・・・という方も、最低でも1,100円の基本料金は払わなければなりません。1,100円のお布施を払って初めて、モルカーメニューとモルカーグッズに対峙する権利を手に入れることができるのです。私達夫婦は、スタンダード+ドリンクバーコースにしました。


※スイーツパラダイス公式サイトより引用

席に案内される前にコラボカフェメニューのオーダーを先に聞かれ、オーダーシートに書き込みます。コラボカフェメニューを頼むとノベルティがもらうことができます。ランダムで机にセットされており、私と妻はそれぞれアビーとシロモ強盗ver.のコースターをゲットしました。
店内には、モルカーの各話をまとめたもの、モルカー達のパネルが展示してあります。


(これはすべってサプライズの回でしょうか・・・??)


(ノベルティのコースター達)

私達はコラボカフェメニューの中から、「荒野を走るハンバーガーモルカー」「シロモのカレーレタスを添えて」の二つをオーダー。
スイーツバイキングをしながらモルカーカフェメニューを待つこと約10分・・・ついに来ました。

(荒野を走るハンバーガーモルカー)
別添えでマヨネーズがついており、ハンバーグ自体の味付けは照り焼き。タイヤは大根のピクルス、モルカー自体は蒸したジャガイモでした。本体をジャガイモ=ポテトにしたのは、モルカーだからでしょうか?(それともコストが安いからでしょうか)いずれにしても、モルカー本体の形をちゃんと保つことのできるジャガイモを使ったのは、良いアイデアだと思います。土台には厚焼き卵が使われています。


(シロモのカレーレタスを添えて)
見たままです。ご飯がモルカー型に盛られています。厚焼き卵で高さを出しているので、シロモの体がカレーに沈まずに済んでいます。レタスを前に、キョトンとした顔をしてこちらを見上げるシロモが可愛すぎです。作中のワンシーンを彷彿とさせる演出に、思わず笑みがこぼれます。カレーの味は、スイパラのバイキングで提供されているカレーの味と一緒です。

周りを見渡す限りだと、カレー、ハンバーガー、パフェ、ピザあたりが人気のようでした。遅い時間帯になると、人気のメニューは品切れになってしまうこともあるみたいなので、お目当のメニューがある方は早めの時間帯にご予約をお勧めします。
たくさんのモルカーメニューがお盆に乗せられている姿は、胸が締め付けられる可愛さです。

・コラボグッズ

そして食後は入場者のみが買えるグッズコーナーへ。

(モルカーポーチ 990円)

(メモスタンド 各770円)
缶バッジ、クリアファイルなどの定番グッズ他にも、サンシェードやカーサインなどモルカーならでは(?)のグッズもたくさんありました。入店後は、好きなタイミングでグッズコーナーに行き、会計コーナーで会計ができますので、先にグッズを買ってから、ゆっくりと食事するのもアリかもしれませんね。

今回のコラボカフェ、モルカー好きな方はもちろん、可愛いもの好きな方にもオススメです。ぜひ。
ではまた。(2021年5月の情報です。)

今回のお店


この記事へのコメント