Published on

「好吃 台湾」ビュッフェ@池袋クロスダイン

Authors
thumbnail

前回までの那須シリーズを終えて、今回はホテルメトロポリタン池袋で現在開催中の、台湾ビュッフェについてご紹介!

ホテルメトロポリタン池袋は、Suicaのペンギン関連のスイーツや、様々な催しをよくやっているのでホームページを定期的にチェックし、気になるイベントがあれば足を運んでいます。
今回はクロスダインで開催中(5月3日〜6月30日)の「好吃 台湾」こと台湾ビュッフェについてご紹介します!
こちらはスイーツビュッフェではないのですが、台湾スイーツがたくさん用意されていたこと、また現在開催中であることもあり、紹介することにいたしました。

・「好吃 台湾」ランチ&ディナービュッフェ

海外旅行に行くことができない今、少しでも旅行気分を味わっていただきたく、また2021年夏、台湾に進出するホテルメトロポリタン プレミア 台北の開業を記念し、親しみ深い台湾をテーマに多彩な料理をお楽しみいただけます。店内も台湾をイメージした装飾で飾られ雰囲気を一層盛り上げます。ライブ感溢れるオープンキッチンからは台湾風オムレツや焼きビーフン、人気の台湾カステラや台湾パイナップルが勢ぞろい。その他日本料理、西洋料理もご一緒にご堪能いただけます。(公式サイトより引用)

確かに、海外旅行に行けない今、こういった国際色豊かなイベントは大変ありがたい。何やらメトロポリタンオリジナルレシピで作ったパイナップルケーキも出されるそうで・・・。パイナップルケーキの大ファンの私、これは行くしかありません。
事前にWebサイトでランチタイムの予約を済ませ、いざ突入です。

・「好吃 台湾」おすすめ料理メニュー


このブログはスーツブログのため、料理メニューは夫婦揃って美味しいと特に評価の高かったこの二品についてのみ紹介します。

  • 焼きにら饅頭

画像右下の丸いおまんじゅうがそれです。表面はこんがりと焼いてあり、皮はもっちり。中にはお肉とニラがぎっしり。

  • 叉焼炒飯

味の素の本格炒め炒飯の上位互換とでもいいましょうか。パラっとして卵がよく絡んだ黄金炒飯でした。

そのほか、台湾風まぜうどん、鶏手羽の台湾風スパイシー焼、焼きビーフンなど、台湾の屋台を彷彿とさせるようなメニューを中心に、多数取り揃えられています。

・「好吃 台湾」スイーツメニュー

下に紹介した台湾スイーツの他にも、ティラミスやフルーツタルトにアイスなど、豊富なメニュー展開となっています。

  • 台湾かき氷
  • タピオカココナッツミルク
  • 台湾カステラ
  • マンゴー&豆花
  • 愛玉子&オレンジゼリー
  • ホテルメトロポリタン プレミア 台北 レシピ パイナップルケーキ

この中で、特に美味しかったのはグラスデザート系のタピオカココナッツミルク、マンゴー豆花、愛玉子&オレンジゼリーの三つでした。といっても、料理メニューでいっぱいになったお腹に優しいのがこの三つだっただけかもしれませんが・・・。ちなみに愛玉子は「オーギョーチ」と読みます。レモングラスの葉が浮かべられていて、お口直しに最適でした。

最近流行りの台湾カステラは、北海道チーズ蒸しパンような食感。味わいも北海道チーズ蒸しパンからチーズを引いた感じです。そしてお待ちかねパイナップルケーキ。パイナップルの素材感重視、というよりはしっかり甘めのジャムっぽいパイナップルフィリングです。ホテルメイドのパイナップルケーキといえば、私の中では横浜ベイシェラトンホテル内「彩龍」のパイナップルケーキが最強であり、メトロポリタンのパイナップルケーキも、とても美味しかったのですが、首位奪取とまでは行きませんでした。こちらはしっとり系の生地、彩龍はさっくり系の生地と、好みの問題もあるかもしれませんね。

そして、今回触れておきたいのがこちらの台湾風かき氷。一言いいですか、これは台湾風トッピングを施した普通のかき氷では?(笑)そういうことです。かき氷機があり、店員さんがかき氷を削ってくれます。結構粗めのテクスチャー。そこにお好きなトッピングをお願いできます。私はマンゴーソース、あずき、マンゴー果肉と全部乗せで行きました。私の認識の誤りだったら申し訳ないのですが、台湾かき氷は、味付けされたふわふわの氷を削ったやつであり、噛んだ時にガリガリとした氷の食感は皆無のはずです。

いろいろと書きましたが、この台湾ビュッフェ、台湾の料理をホテル仕様の上品な形に再構成したものをいただくことができる、とても楽しいビュッフェでした。かき氷のことはとやかく言ってすみません。

最後は店内に飾ってあった、台湾の老舗お菓子メーカー郭元益のキャラクターのぬいぐるみを載せておしまいです。

ではまた。
(2021年5月訪問時の情報です。)

今回のお店


この記事へのコメント